季節の一品・特別献立 25/3/28

定番のおしながきはPDF「 定番のおしながき」をご確認ください。
【季節のおすすめ品】
終日ご用意しております。季節を感じるそば前の一品をお楽しみくださいませ。
金額は全て税込価格で表示しております。
《本日の三点・・・900円》
季節の味・定番の品を少しずつ盛り付けました。
ただいまは、ウドのきんぴら・そば豆腐・板わさ。
内容は変わる事があります。
(写真は、イカぬた和え・そば豆腐・牡蠣オイル漬け)
↓今季まもなく終了いたします!
《牡蠣(カキ)の松前焼き・・・1,800円より(時価)》
肉厚の利尻昆布の上にカキをのせて焼き上げました。味付けは生醤油のみ。
カキから出る水分と昆布の旨味がふっくらとしたカキに染み入り、絶妙な味わいの一品です。三陸産。入荷次第。
(注) ウィルス等感染防止のため、下敷きの昆布の切り分けを承れません。ご了承くださいませ。
《牡蠣(カキ)のオイル漬・・・1,500円》
乾煎りしてから味付けし、特製オイルに漬け込みます。三陸産。
和洋酒どちらにもあう一品です。
仕込み次第。
お持ち帰りできます。(税込・特価1,150円)
《ホタルイカとうどのからし酢みそ和え・・・1,300円》
海と山の旬を取り合わせた、この時期ならではの一品です。
《桜鯛(サクラダイ)のみぞれ和え・・・1,200円》
サクサクにあげた春先の鯛(タイ)に柑橘系の効いたみぞれ(大根おろし)を合わせました。
《新ゴボウの天ぷら・・・900円》
春先の柔らかいゴボウを歯ごたえを残して天ぷらにしました。
梅塩を添えて。
《タコと春野菜の炊き合わせ・・・1,100円》
やわらかく味を含めて炊いたタコに、一番だしで煮含めたカブ・フキ・コゴミを合わせました。
少しだけ「春の苦み」を感じるやさしい一品。
《新玉ネギの丸焼き・・・950円》
新玉ネギ本来の水分と自家製のタレが、香りと旨味を更に引きたてています。
調理に少々お時間をいただきます。
お持ち帰りできます。(特価900円税込)
《春キャベツのサラダ ~揚げそばのせ・・・880円》
香ばしい揚げそばと春キャベツのポリポリ、シャキシャキの食感をお楽しみください。
たかがキャベツとあなどるなかれ!
野菜はシンプルなフレンチドレッシングで合えました。
《鴨汁そばがき・・・1,600円》
軟らかめに掻いたそばがきに鴨汁を張り、コクのある一品にしあげました。
《湯豆腐・・・950円》
国産大豆使用のなめらかな「絹ごし」に長ネギ、シイタケ、春菊を添えて。
________________________________
【おすすめ純米酒】
浜千鳥(岩手県釜石市)
《純米吟醸 吟ぎんが 90ml・・・1,000円》
________________________________
《桜だんご・・・480円》
サクラの花びらだけをつまんで練りこみました。
十勝産大納言小豆あんをからませながら、ほのかに香る春の味覚をお楽しみください。
(注)のどのつまりにご注意くださいませ。
3月下旬~4月上旬までの期間限定商品。
《桜アイスクリーム・・・770円》
サクラの花を練りこんであります。さっぱりとした口当たりに、自家製の小豆あんが絶妙にマッチします
4月上旬までの期間限定商品。
《バニラアイスクリーム・・・770円》
自家製小豆あん添え。
トッピングの自家製そばチップも好評です。
↓↓ 3/28(金)~3/31(月)は休止させていただきます。
【季節の特別献立・・・5,800円】
「本むら庵」の季節一品料理を少量ずづ色々とお楽しみいただけるようご用意する、少人数様向けのお得なコースです。
急なお集まりのときでも、お料理の取り分けに気使いすることなく、ご歓談をお楽しみいただけます。
皆様お気軽にご利用の上、旬の「本むら庵」をお楽しみくださいませ。
ご注文は午前11時より午後7時まで、1~6名様で承ります。
事前予約は承っておりません。
人数様の多い場合、繁忙時、また品切れの際はご提供を行いません事をご了承くださいませ。
一部売切れの際は、他のお料理でご用意いたします
他、お好み合わせてご用意いたします
係までご遠慮なくお申し付けくださいませ
「そば寿司」や「茶碗蒸し」などを取り揃えました「蕎麦特別献立 6,900円」(要予約)もご利用くださいませ