Information

お知らせ

2025年「年越そば」予約受付は12月1日(月)開始

季節の料理

定番のおしながきはPDF「 定番のおしながき」をご確認ください。

2025年 12月31日(水)お持帰りの「年越そば」は12月1日(月)より20日(土)までの期間で承ります。

 

*ご家庭でも上手に茹でられるコツを集めた動画配信中
大晦日はご自宅で「本むら庵」をご堪能くださいませv

*また「自家製粉 純そば粉]を使った蕎麦がきの作り方も同時配信中です。

 

・大晦日12月31日(水)お持ち帰り分(当日消費)はすべて事前予約のみとなります。

 

・ご予約締め切りは12月20日(土)です。ご来店または電話にて承ります。

・ただし予約枠数に達した場合、締切日より早く受付終了となります。

特に「天ぷら」「玉子焼き」のご注文は、12月15日(月)以降、受付終了の可能性がありますのでご注意くださいませ。

 

・宅配は一切扱っておりません。

 

・受付時間は、営業日の午前11時から午後9時まで、時間厳守でお願いいたします。
電話0333900325 お問い合わせのみも承ります。

 

・ご注文の際、ご住所をお知らせいただければ、次回よりご注文案内・ご注文書を郵送いたします。

 

・29日(月)・30日(火)お持ち帰り(当日消費)につきましても、ご予約いただけましたらすぐにお渡しできます。数量が多い場合も事前にご連絡くださいませ。

 

・他、年末年始期間のお持ち帰り品につきましてもご予約を優先させていただきます。

・価格は全て消費税込みです。

 

【ご注文案内・ご注文書をお持ちのお客様へ】

*同封の「はがき注文書」または「FAX注文書」をご返送くださいませ。 ご注文を優先できる場合があります。

 

*「電話」でのご注文のさいは、同封の注文書に記載されてる2~6桁の「ご登録番号」をお伝えいただけますようお願いいたします。

 

*「はがき注文書」をご利用の場合、12月20日(土)の消印まで有効となります。

 

 

【年末お持ち帰り商品】

 

「手打ち年越しそば(生そば約330g、もり汁付)・・・1,700円」

(注)予約枠数に達した場合、期限より早く締め切らせていただきます。

 

*消費期限:当日限り、要冷蔵。必ずお引取り当日に茹でてお召し上がりくださいませ。

・店内で提供しているそばと同じ「打ちたて生そば」です
・粗挽き製粉のため市販の麺に比べてかなり切れやすいことをご留意くださいませ。
・茹でる際は少量づつ、かき回さず、冷水にとる際は直接水道水にあてないなど「そばの茹で方」栞をご参照ください
・ユーチューブに「生そばの茹で方」の動画を掲載しています。

・乾燥しますと更に切れやすくなるため、遠方へのお持ち帰りもご遠慮くださいませ。(宅配不可)
・もり汁は「かけ」でお召し上がりの場合は、出汁で割ってお好みの濃さに調節してください。
・もり汁は、残りましたら煮物などにご利用くださいませ。冷蔵庫で約3日保存可、冷凍も可。

 

 

「自家製粉 粗引き純そば粉(約300g)・・・1,400円」

 

*賞味期限:冷蔵庫で1週間。徐々に風味を失いますので、お早めにどうぞ。冷凍庫でも保存もおすすめです。

 

・そばがき用の粗挽き純そば粉。小さく丸めて鍋の具材としてもお楽しみいただけます。
・ユーチューブに「そばがきの作り方」の動画を掲載しています。
・そば打ちに使用なさる場合は、つなぎ粉を十分に加えてください。
・魚のムニエルなどの衣に混ぜていただいても、香ばしく召し上がれます。

 

 

 

「手打ち生干しうどん(約350g、もり汁付)・・・1,500円」

(注)予約枠数に達した場合、期限より早く締め切らせていただきます。

 


*賞味期限:約3日、要冷蔵

 

・自家製手打ちうどんを天日に干して仕上げます。
年末年始の鍋料理やお食事の〆などに、ぜひご賞味くださいませ。

 

 

 

「大車海老天ぷら・・・2,500円」

(注)予約枠数に達した場合、期限より早く締め切らせていただきます。

 


*消費期限:当日限り。

・大車海老2本他(シシトウ、インゲン、海苔)、もり汁付。
・「年越しそば」の引き立て役に。お引取り時間に合わせて揚げますが、繁忙時はご希望のお時間にご用意できない事もあります。

 

 

 

「玉子厚焼・・・2,200円」

(注)予約枠数に達した場合、期限より早く締め切らせていただきます。

 


*賞味期限:2日、要冷蔵。

・店内で提供している「玉子厚焼」の約4皿分、1本です。
・おせち料理の「玉子」としても好評です。

・添加物は一切使用しておりませんので、お早めにお召し上がりくださいませ。